これから岩手で食品関連の仕事に就きたいとお考えならぜひ一緒に養鶏場で働きませんか
食用の鶏を飼育する養鶏場を岩手県内に構え、日々出荷を行っています。これからも安心・安全な鶏肉をスムーズに出荷できるよう、一緒に働ける仲間を募集しております。養鶏を担当する管理スタッフや食品加工スタッフ、そして大型トラックを運転するドライバーなど、多種多様なポジションがありますので、新しい職場を探されている場合はぜひ気軽にお問い合わせください。住み込みもでき、しっかりしたサポートをご用意しており、未経験の方も安心してご入社いただけます。また、どんなにモチベーションが高い方であっても、しっかりした福利厚生がなければ不安を感じてしまいます。そうならない為に、社会保険を完備しているほか、休憩時間や休日もしっかりと確保しております。マイカーでも通勤できますので、ぜひ選考へのエントリーをご検討ください。
多種多様な業務内容があるほか働きやすい環境を整えておりますのでご安心ください
「養鶏ってどんな仕事をするんだろう」と疑問をお持ちの方は少なくありません。一口に養鶏といっても、養鶏場では多種多様なスタッフが働いており、それぞれの役割も異なっています。食品加工スタッフや出荷スタッフ、そしてトラックドライバーなど幅広い職種を岩手にて求人しておりますので、転職や老後の再就職を検討されている場合は、ぜひお問い合わせください。これまでに培ってきたスキルを活かしたい方はもちろん、未経験の方も採用の対象となっております。また、お任せする業務内容によって勤務時間が異なっており、ご家庭のご都合やライフスタイルなどに合わせて選択していただけます。パートの採用も行っておりますので、「空き時間に働きたい」という方から「腰を据えて働きたい」という方までマッチしています。
選考へのエントリーを検討されている方に向けた最新情報をご案内しております
-
大型ドライバーの未経験求人はこちら 株式会社及川産業 未経験歓迎 大型ドライバーの求人 募集中です 大型ドライバーの未経験歓迎の求人をお探しではありませんか? 株式会社及川産業では、大…2022.04.22大型ドライバーの未経験歓迎の仕事はこちらー株式会社及川産業
-
大型自動車免許がある方は、大型ドライバーの他にも委託されているバスの送迎などもお任せしております。近隣の製作所から出たおが屑を搬入する作業や捕鳥作業で現場へ向かう車のドライバーなど、様々な仕事をご用意しております。2022.02.10経験を問わない大型ドライバーの求人を行っております | 岩手県の養鶏場ならスタッフを募集する株式会社及川産業
陸前高田市を拠点として、ブロイラー事業・食品加工事業・発電事業を行っている会社
会社名 | 株式会社及川産業 |
---|---|
代表取締役会長 | 及川 秀文 |
代表取締役 | 及川 カヨ子 |
住所 | 〒029-2202 岩手県陸前高田市横田町舞出54-4 Google MAPで確認する |
電話番号 | 0192-59-2215 |
FAX | 0192-59-2169 |
営業時間 | 9:00〜16:00 |
定休日 | 日曜日 祝日 |
設立年月日 | 2008年 |
事業内容(取扱サービス) | ブロイラー事業 食品加工事業 発電事業(ソーラーなど) |
地域に密着した食品関連のお仕事がありやりがいを持って働いていただけます
これから大型トラックのドライバーや食品加工スタッフとして働ける方を求人中
未経験の方も安心して働いていただける環境を整えております
これまでに多くのスタッフが未経験の状態からスタートし、今では養鶏場での仕事を熟知したプロフェッショナルとして成長を遂げております。経験や知識をお持ちでない方も着実にステップアップしていけるよう、先輩社員が丁寧にサポートいたしますので、ぜひ異業種からの転職もご検討ください。更に、ご自宅からの通勤はもちろん、住み込みで働ける環境も整っております。「新しい場所へ引っ越して心機一転頑張りたい」とお考えなら、ぜひ岩手で養鶏場の仕事をお選びください。また、出荷作業スタッフや食品加工スタッフなど、多種多様なポジションを募集しておりますが、特に歓迎しているのは大型ドライバーです。大型トラックを安全かつスムーズに運転できる方を積極的に採用しておりますので、業務内容に少しでも興味をお持ちなら、ぜひ採用担当者までお問い合わせください。アットホームな社風であることから、岩手エリアで腰を据えて働ける環境をお探しの方にもマッチしております。
様々な業務があり幅広いバックグラウンドを持つ人材が活躍しております
成長したブロイラー種をトラックで運搬する大型ドライバーをメインに募集しておりますが、その他に出荷作業スタッフや食品加工スタッフも積極的に採用しています。多種多様な職種とポジションがあり、一人ひとりの適性やご希望などによってご選択いただけるほか、様々な雇用形態に対応しております。「家事が一段落した隙間時間に食品加工のパートを始めたい」「腰を据えて養鶏の技術を学ぶ為に、正社員として働きたい」など、まずは採用担当者までご希望をお伝えください。また、学歴が不問であるほか、性別や年齢などに囚われない選考を行っております。老後の生活にメリハリを付ける為に再就職したい方から、養鶏場のプロフェッショナルとして成長していきたい働き盛りの方まで、どなたにも採用のチャンスがあります。生物を適切な環境・方法で育てること、そして安心・安全な鶏肉をお客様へお届けすることは非常に難しいことですが、だからこそ面白さややりがいも存在します。